こんにちは!^^
今回は、多くの人が疑問に思うこと。
ネコポスは「角形2号」封筒で送れるのか?
について解説します!
この記事は、
- ネコポスに「角形2号」は使えるのか?
- 使えるなら、どうやって使うのか?
- その他、ネコポスを封筒で送る方法はあるか?
について書かれています。
ネコポスに「角形2号」封筒を使っていいか悩んでいる方の力になれればと思います😄
目次
解説動画📺
▼この記事の解説動画
ネコポスは「角形2号」で送れるの?
ネコポスは、
「角形2号」封筒で送れます!
ただし、
折り曲げる必要があります!
「角形2号」封筒は、
- 「ネコポスサイズ」より少し大きく、
- そのままでは「ネコポスサイズ」を超えて
しまいます。
そのため、
「角形2号」封筒を使うときは、
「ネコポスサイズ」になるよう折り曲げる!
ことで『ネコポス』として送れます。
ちなみに、
「ネコポス最大サイズ」は、
31.2cm × 22.8cm × (厚さ)3cm
です。
これより小さく折り曲げることで、「角形2号」封筒でも送れます✨
「角形2号」の折り方
それでは「角形2号」封筒をどんな風に折ればいいのか?
とくに正解はありませんが、参考までに私の折り方を載せておきます😄
折り方①:梱包物を左下に寄せて入れる
梱包する商品を、
左下に寄せて入れてください。
折り方②:軽くテープで止める
商品を入れたら、
上の封部分を、軽くテープで止めます。
こうすると、このあとの作業がラクです😃
折り方③:上を「2cm以上」折ってテープで止める
封部分を軽くテープで止めたら、
上を「2cm以上」折って、
テープで止めます。
「角形2号」のタテの長さは、
33.2cm
です。
上を2cm以上折ることで、
33.2cm – 2cm以上 = 31.2cm以下
となり、
「ネコポス最大サイズ」のタテの長さ「31.2cm」になります。
折り方④:右を「1.2cm以上」折ってテープで止める
上をテープで止めたら、
右を「1.2cm以上」折って、
テープで止めます。
「角形2号」のヨコの長さは、
24cm
です。
右を1.2cm以上折ることで、
24cm – 1.2cm以上 = 22.8cm以下
となり、
「ネコポス最大サイズ」のヨコの長さ「22.8cm」になります。
折り方⑤:完成!!
これが、
完成形です!!
「ネコポス最大サイズ」である
- たて:31.2cm
- よこ:22.8cm
となっています。
「角形2号を折って使う」以外の方法はないのか?
「角形2号」封筒をいちいち折り曲げて使うのは面倒くさい!!!
そんな方のために、それ以外の方法を紹介します😄
他の方法①:「角形A4」を使う
「角形A4」封筒を使えば、
折り曲げずにそのまま発送できます!!
「角形A4」封筒は、
- A4サイズぴったりの封筒なので、
- 「ネコポス最大サイズ」ぴったりの封筒
です。
では、
なぜこの封筒をはじめに勧めなかったのか?
それは、
「角形A4」封筒の売っている場所が非常に少ないから
です。
「角形A4」封筒の売っている場所は、
- Amazon
- 楽天市場
- 大きい文房具屋? ※私は見たことないです
です。
他の方法②:「角形2号」を折らずにそのまま使う ★非推奨
- これは公式では推奨されていない方法です。
- この方法を使うかどうかは、みなさんの自由にお任せします。
- すべて自己責任でお願いします。
非公式な手法として、
「角形2号」を折らずにそのまま使う
方法があります。
わたしは、これで送っています😅
というのも、当初「角形2号」封筒がネコポスサイズより大きいことに全く気づかず、そのまま問題なく送れていたので、今でも折らずにそのまま送っています。
ただ、たまに『ネコポス』ではなく『宅急便』として発送されることはあります。
まとめ🚩
ネコポスは
- 「角形2号」封筒で送れる!
- ただし「ネコポスサイズ」に折り曲げる必要あり!
- 折り曲げ方は自由✨
- 「角形A4」封筒を使うと折り曲げなくていい!
- 折り曲げるのを忘れてもOKなこともある
です。
最後まで読んでいただき、ありがとうございます!^^
この記事が参考になるとうれしいです😄✨
YouTube、Instagramでもメルカリ情報を発信しています!
フォロー・コメント待っています🌈✨